【ドメイン使うなら】お名前.com レンタルサーバー
そんなこんなで今夜もやっぱり、終電ギリギリで帰ってきたまおえもんでござるよ(・`ω´・)ニンニン
この地獄の日々も後6日……。
なんとかケリをつけて、少しのんびりと休みたいもんです……。
次に派遣される予定の現場が、多分またしんどいんだろうけどね……。
そんなこんなで帰ってきて、ログインしたのは1:00。
もうみんな寝ちゃってるかな、と、まろん島の足湯に浸かってしょぼーんとしてると、
りーすどんとあきちゃん、ひかるんが遊びにきてくれました!ヾ(≧∀≦)〃
よく見るとひかるん、ショートカットで爽やかボーイッシュないつもの雰囲気とちょっと違う。
なんかゴス&パンクって感じで、これはこれですっごくよく似合っててカワイイヾ(≧∀≦)〃
ひかるん曰く、買ったまま着ていなかったアイテムをインベントリから発掘して着てみてる、とのこと。
そういや私もこれまで大量に服とかアクセとかネタアイテムとか買ってきたけど、
使ってないものとかすっかり忘れてるものとか、いろいろありそうだなあ……。
今度ブログのネタにもなりそうだし、インベントリのアイテム発掘、私もやってみようかな(笑)
ひかるんが落ちた後、すとらさんが遊びにきてくれました。
このころには当然、りーすどんは寝オチして、うんともすんとも言いやがりません。
せめてちゃんとお布団かけて、体冷やさないでね、りーすどん……(´;ω;`)
で。
すとらさん・あきちゃんとの会話の中で、すとらさんから
『ジョジョの奇妙な冒険』のネタを振られたんだけど……。
MAO Lisle: ジョジョよんでないからわかんないじょーヽ(≧Д≦)ノ
Stra McMillan: チェー
MAO Lisle: きめポーズが変なまんが
MAO Lisle: ってイメージしかない(笑)
Aki Folland: むかし、友達が持ってて、第二部の頭くらいまで、無理やり飛ばし読みさせられた覚えがあるけど、とびとびしか覚えてない(゚-゚;
MAO Lisle: どんな話なの?(笑)
Aki Folland: ひとことで、どう言えばいいか(゚-゚;
Aki Folland: おまけに、第三部、第四部、第五部と、
Aki Folland: どんどん設定や時代や話がかわってくだろうし
MAO Lisle: なんか主人公がころころ変わってるのは
MAO Lisle: わかるんだけど……
Stra McMillan: 結構面白いよ
Aki Folland: わたしは、バイオレンスアクションは得意じゃないから、頭の方でネを上げた
MAO Lisle: ごくうからごはんになって、またごくうに戻るんだっけ?
Stra McMillan: キャラクターそれぞれの人生観が面白い
Stra McMillan: 後色々ネタになる(´・∀・`)
Aki Folland: 途中で、結構、とんち合戦とかがあるシリーズがあって、それがおもしろい、って人もいるねぇ
MAO Lisle: とんち合戦@@
Aki Folland: わたしはそこへたどり着く前に、
Stra McMillan: 心理戦がおおいんよ
MAO Lisle: さっぱりどんな漫画かわからないんですけど(笑)
ということで、『ジョジョ』について、すとらさんとあきちゃんのお二人にレクチャーしてもらうことに……。
Stra McMillan: ドラゴンボールだとシュッと消えてゴツッと殴るだけのシーンを
Stra McMillan: JOJOだと主人公の心の声が数カットはいって
Stra McMillan: 「オレがやつならッ右に消えたと見せかけて(以下略)」って長々と心理説明が入って
Stra McMillan: その後に「くらえーーーーッッ(ドッギューン)」ってなって
Stra McMillan: 大抵振り返られて「なんだとおおおッ(ドッギャーン)」ってなって
Stra McMillan: 相手の心理説明が入って
MAO Lisle: 今度は相手の(笑)
Stra McMillan: 「こうなることは(略)つまりッッ」とか言い出して
Stra McMillan: 「うおおおおおッ」とか来るぞーってシーンが入って
MAO Lisle: (笑)
Stra McMillan: ドッギューーンとか言う効果音が入って殴られる。
MAO Lisle: うーん、わかったようなわからんような感じだけど
MAO Lisle: なんとなく面白そうな感じは伝わってきました(笑)
ジョジョってやっぱり、そういう漫画なんですか?(笑)
Stra McMillan: 第3部になって
Stra McMillan: スタンドといわれる背後霊みたいなオプション攻撃が可能になって
MAO Lisle: うんうん
MAO Lisle: それはなんとなく知ってる(笑)
Stra McMillan: この辺から攻撃方法や戦い方に幅が出来たんよ
Stra McMillan: だから奇抜なシチュエーションで戦えるので
Stra McMillan: 通常の格闘モノよりも面白くなったと。
Aki Folland: 基本的に、スタンドの設定がウケて、以後、それがメジャーになっていって、独自性のある戦略とかかけひきとか、展開がおもしろくなるんだけども、
Aki Folland: わたしはそこにたどりつく前に挫折した(笑)
MAO Lisle: 奇抜なシチュエーションでの戦い……
Stra McMillan: でー他の漫画かも似たようなのまねしだしたとw
MAO Lisle: (´・ω・`)。o O (こたつでみかんをむきながらバトルとか……
Stra McMillan: 3部からがむしろ面白いって人も多いよ
Aki Folland: それは知ってるけども、わたしはもういいや(笑)
Stra McMillan: あー近いコトはあったよ
MAO Lisle: Σ(゚Д゚;)
Stra McMillan: みかんをむきながらというか
Aki Folland: 3部以降も、おもしろいところとか、いろいろ人からすすめられて、部分的には読んだけど、わたしの好みからは、もぅおなかいっぱい(笑)
Stra McMillan: オレンジ爆弾をむかせようとして失敗するエピソードとかw
MAO Lisle: やばい
MAO Lisle: そんな話聞いたら
MAO Lisle: 読みたくなってくるじゃないの!
MAO Lisle: (笑)
ほんとに冗談抜きでこれ聞いて読みたくなりました(笑)
あと6日で地獄から解放されて、プライベートの時間がもてるようになったら、
まとめて古本屋で買ってきて、頭から読んでみようかな(笑)
かわいい猫を毎日めくって楽しめる!2010極楽ねこカレンダー販売中!
ありゃ。その場にあたしが居たら、間違いなくみんな置き去りのJYOJYOトークになったノニw
返信削除・・また、しんちゃに
「お前の話はよくワカラン」言われるw
余計に混乱するジョジョMAD集w
返信削除http://www.youtube.com/watch?v=-pssShY1-HI&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=1JdsFm5IX-k&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=wdYcgr8iOvg&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=NeoDC-qoIVg&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=SZmNBha6SQ0&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=BpUEVLJElaI
私、この漫画見た事は無いけど、この原作者さんのカラー原稿を見た事が有るの。すごい綺麗だったっていう記憶が。
返信削除私としては、私は読まないけど、まおさんが読んだ感想を聞きたいw
すごく聞きたいww
JOJOネタと聞いてやってきました(笑)
返信削除個人的には第4部がオススメです。機会があったら読んであげてください。
あと、同じ作者の漫画では「魔少年ビーティー」や「バオー来訪者」もオススメです。
(どちらかと言うとこちらの方が話も短いし、絵柄的にとっつきやすいかもしれません。)
>ひめちゃん
返信削除いたらきっともっと盛り上がってかも(笑)
しかしこのマッドは……(;゚Д゚)
やばい、腹筋が痛い(笑)
>はっちゃん
カラー原稿! どんななんだろう、見てみたいな~。
あともうちょっとで、RL仕事が落ち着くので、
そしたら1巻から読んでみるねヾ(≧∀≦)〃
>ちょこ犬さん
きてくださった上にコメントまで!
ありがとうございます~ヾ(≧∀≦)〃♪
ふむふむ、第4部ですね。オススメを参考にさせていただいて、
ぜひぜひ読もうと思いますヾ(≧∀≦)〃
「魔少年ビーティー」、あきちゃんからもオススメされたし、
まずこちらから読んでみるのもありかしら……。
「ゴージャスアイリン」マダー?
返信削除(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン